スマホとPCの画像

前回の記事で計画を立てた通り、ケイドロのゲームを作っていきます。

ひとまずゲームの名称は「CopsAndRobbers」とします。

プロジェクト作成

今日の進め方としては、まずフィールドを作成して、そこにキャラクターを置いてみようと思います。

フィールドを作る

Unityを起動します。

Unity起動

フィールド(地面用)を作成します。

3DObject>Planeを選択します。

フィールド(地面用)オブジェクトの作成

フィールドが作成されたことを確認します。

フィールド(plane)設置

インスペクタウィンドウでフィールドのサイズを変更しましょう。

インスペクタウィンドウからフィールドサイズを変更

これで元のサイズの3倍に設定できました。

キャラクターを登場させる

次にキャラクターを登場させます。

最終予定としてはちびキャラを使用しますが、まずは土台を作ることを目標にしていますのでフリーソフトに頼ります。

しばらくはフリー素材の「Unity-chan」を使用していこうと思います。

Unity-chanはアセットストアからダウンロードできます。

リンク先で「Add to My Assets」をクリックします。

Add to My Assetsボタン

ダウンロードが完了したら自身のプロジェクトにインポートします。

「Open in Unity」をクリックします。

Unity-chanのインポート完了後、Open in Unityで自身のプロジェクトを表示する

Unityの「Package Manager」が起動しますので「Unity-Chan! Model」を選択し、「Import」をクリックします。

Unity-chanのインポートパッケージ選択

「Import Unity Package」が起動しますのでデフォルトで「Import」を実行します。

Unity-chanのインポート

インポートが完了するとプロジェクトウィンドウに「unity-chan!」が追加されています。

Unity-chanのインポート完了

プロジェクトウィンドウの「Asets>unity-chan! > Unity-chan! Model > Prefabs」を開き、「unitychan」探します。

Unity-chanのPrefabを選択

Seneビューにドラッグ&ドロップします。

Unity-chanの登場

これでUnity-chanの設置ができました。

今回は登場させるところまでなので以上になります。

次は走らせてみようかと思います。

おわりに

今回はUnity-chanの登場までを紹介しました。

次回はメインカメラの表示位置を調整しようと思います。

Unity-chanライセンス画像

この作品はユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています